江添佳代子– Author –

やたらと長いサイバーセキュリティの記事ばかりを書いていた元ライター。現在はカナダBC州の公立学校の教職員として、小学生と一緒にRaspberry Piで遊んだりしている。共著に「闇ウェブ」 (文春新書) 「犯罪『事前』捜査」(角川新書)などがある。
-
「Scam Empire」第一回 投資詐欺の世界へようこそ
非営利団体「OCCRP」は2025年3月5日、世界中で暗躍してきたコールセンター詐欺の実情を伝えるレポートを公開した。このレポート「Scam Empire」には、高度に組織化され... 江添佳代子 -
麻薬カルテルのSNS戦略
ラテンアメリカの麻薬カルテルは現在、複数のソーシャルメディアを巧みに使いこなしながら犯罪を行っているだけでなく、暴力や犯罪をエンタメ化することで社会や文化に... 江添佳代子 -
米市民権を求めて争うリアリティショー
すでに複数のメディアが報じていたとおり、米国土安全保障省(DHS)は「移民が米国の市民権を獲得するために競い合うリアリティ番組の企画」を検討しているという。DHS... 江添佳代子 -
トランプ政権とAIスロップ
トランプ陣営のソーシャルメディアアカウントがシェアしている雑なAI生成画像、いわゆる「AIスロップ画像1」を見て、いったい何のつもりなのだと疑問を抱いたことのある... 江添佳代子 -
英国の主要政治家が怪情報メディアに出演
政治ニュースメディアPOLITCOは2025年5月1日、欧州の政治家たちが米国の右派メディア番組へ意欲的に出演しはじめていることを報じた。特に英国では与党(労働党・中道左... 江添佳代子 -
米国税関・国境警備局(CBP)が使う2つのAI
米国税関・国境警備局(CBP)は2025年4月、同局におけるAIツールの使用に関する最新情報を更新した。このページは2025年1月に作られて以降、たびたび更新されている。 U... 江添佳代子 -
スロップスクワッティングを支えるAIエコシステムの危険性
LLMを活用したコード生成ツール(コード生成AI)は現在、多くの開発者や企業によって導入されている。それはソフトウェア開発に多くのメリットをもたらしている反面、セ... 江添佳代子 -
世界の大学のデータを握るTHEとQSの大学教育への影響力
現在の米国では「科学研究の学者たちに対するトランプ政権の抑圧」「研究資金の大幅削減と凍結」「研究テーマの閲覧と規制」」「学問の自由をかけたハーバード大の戦い... 江添佳代子 -
Clearview AI共同創業者解任
多くの議論を巻き起こしてきた顔認識技術テクノロジー企業「Clearview AI」の共同創業者ホアン・トン・ザットが、同社の取締役を解任された。これによりザットと、彼が... 江添佳代子 -
司法の枠を越えた監視技術 米当局が利用するClearview AI
米国の非営利団体によるニュースメディア「Mother Jones」は2025年4月7日、米連邦機関で利用されている顔認識技術「Clearview AI」と極右的なイデオロギーに関する調査... 江添佳代子 -
米厚生長官関与の団体が、麻疹死亡を医療ミスとする主張を拡散
麻疹による死亡例が10年ぶりに報告された米国では現在、反ワクチン派の活動家たちが「その患者の死因は麻疹ではなかった」という主張を拡散している。ここまでは、どこ... 江添佳代子 -
トランプの国への入国ガイド 各国が警告・勧告
移民の在留資格取り消しや強制送還を急速に進めている第二期トランプ政権の米国では、一般の旅行客に対する入国審査も大いに強化されている。とりわけ外国人敵対法の発... 江添佳代子 -
オンラインに広がる右派ネットワーク
米国の非営利団体「Media Matters for America(MMfA)」が2025年3月14日に発表した調査結果によると、米国のオンライン番組のエコシステムは圧倒的に右派が支配しており... 江添佳代子 -
トランプは言葉を殺す 米政府機関から消える言葉
The New York Timesは2025年3月7日、「These Words Are Disappearing in the New Trump Administration(トランプ新政権で消えつつある言葉)」と題された記事を掲載し... 江添佳代子