偽・誤情報対策– tag –
-
誤情報に対処するより、正しい情報を支持する方が効果的であるという論文
はじめに 今回は、Alberto Acerbi氏及び Sacha Altay氏、Hugo Mercier氏による『Fighting misinformation or fighting for information?』を紹介する。この論文は、誤情... -
米CISAが偽・誤情報対策を信用できる情報へのアクセス確保に変更
米のサイバーセキュリティの重要機関であり、選挙における偽・誤情報対策も担っているCISA(サイバーセキュリティ・社会基盤安全保障庁)は、これまでのような「もぐら... -
各国で進むSNSプラットフォームへの取締強化は怠惰な慣習にすぎなかった
コロンビア・ジャーナリズム・レビューは、2024年9月5日の記事で各国で進むSNSプラットフォーム規制の状況を紹介した。ブラジルではXが禁止され、フランスではTelegram... -
9/11 日本の情報工作対策ランチウェビナー ゲスト:日本経済新聞社会・調査報道ユニット 寺岡篤志氏
2024年9月11日正午12:00から30分程度。 参加登録はこちらから。 防衛三文書公開以来、バズワード化した偽・誤情報。2024年9月11日正午12:00から30分程度。今年から来年... -
9/4 「偽・誤情報対策、デジタル影響工作などのおさらい」ウェビナー
9月4日正午より30分程度、ウェビナーを行います。登録はこちらから。これまでの偽・誤情報、デジタル影響工作、認知戦の推移と、現在進んでいる見直しの内容と、次に起... -
11月3,4日に日本初の偽情報対策ハッカソンをCode for Japanが開催
偽情報をテーマにした日本初のハッカソン「Hack the Disinfo 2024」が2024年11月3〜4日に開催される。アメリカ大統領選挙直前というタイミングでの開催となる。当研究所... -
偽・誤情報対策が開く思想統制への道
前回迷走していると指摘した総務省の有識者会議「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会」と「ワーキンググループ(WG)」のとりまとめ案が7...
1