10/2 中国国家安全部のデジタル影響工作など 独自研究のご紹介を中心として
2024年10月2日正午12:00から30分程度。
新領域安全保障研究所2024年委託研究「中国国家安全部の関与するサイバー分野における影響工作の研究」(調査実施者:岩井博樹氏)の結果の一部と、最近の中国のデジタル影響工作の話題をご紹介します。
ウェビナーは当研究所の一田和樹が行います。
お申し込みはこちらから
参考 本報告書目次
1.国家安全部と影響工作の関係……3
1-1. 国家安全部の設立……3
国家安全部と公安部の重複する業務
1-2. 国家安全部と公安部の関係性……3
1-3. メディアと国家安全部の関係……4
1-4. 2013年の国家外宣・思想工作会議……6
1-5. サイバーセキュリティ分野への影響工作……7
国家安全部による日本のシンクタンクへの接近
サイバー領域における安全保障有識者への接近
推察される中国IT関連機関と国家安全部の関係
直近の影響工作の事例分析……11
2-1. 情報配信プラットフォームを利用した影響工作……11
テンプレート化された情報配信サイト
偽情報配信サイトの概要
2-1-1. 韓国NCSCの報告した事例との類似ケース……14
2022年から開始された影響工作キャンペーンの可能性
日本語コンテンツには山東省をテーマとした記事が掲載
偽投稿に利用されている生成AI技術
関連サイトに関連する売買情報
情報配信プラットフォームの配信リスト
新たな情報配信プラットフォームの登場の可能性
2-1-2. サイバーセキュリティ領域における印象操作……22
MITRE社のデータベースへのポイズニング
2-2. 「なりすまし」による影響工作の可能性……26
2-2-2. 影響力のあるSNSアカウントの乗っ取りによる影響工作……26
(1)活動家「李老师不是你老师」の乗っ取り未遂事件
李老師とその支援者を標的としたフィッシングキャンペーン
(2)攻撃手口の概要
WebRTC経由でのIPアドレスの漏洩スクリプト
DNSからのデータ漏洩を目的としたスクリプト
微博(Weibo)アカウントを標的としたJSONPハイジャック
ブラウザ・フィンガープリントの窃取
(3)安洵信息技术有限公司の開発ツールとの類似性
まとめ…39
APPENDIX…40