3/12 総務省検討会の変遷を時系列で整理してみた

3月12日正午 はむた@捏造報道と闘う会をお迎えして、お話しをおうかがいします。
日本の総務省の偽・誤情報対策に関する検討会は官公庁の関連する会の中でも歴史が古く、その間に「情報流通上の問題や課題」の一部であった偽情報/誤情報の対策が主たるテーマへと変化しています。INODS UNVEILで、その時系列変化を整理した記事を掲載したこともあります。
“偽・誤情報対策”の誕生と展開~総務省の有識者会議にみる変化
これまで総務省の検討会はわかりにくいだけでなく、突如打ち切られたり、委員への確認なしに中間報告を最終報告に変更するなど、事情を知らない外部から見ると、理不尽で行き当たりばったりのように見えます。
ウェビナー参加登録はこちら